みなさんの生活には、どれほど緑が取り入れられていますか?
旅行で山に行って自然を感じたり、植物を眺めていると、心が落ち着くと感じたことはありませんか?
私は小さなサボテンをプレゼントでもらってから、毎日少しずつ成長していくのを、眺めるのが日課になっています。
実際、緑を生活に取り入れることは、私たちの心身の健康に良い影響をもたらし、パフォーマンスを向上させてくれます。
植物の注目すべき効果
木々を始め、植物はストレス軽減効果があるとされています。植物のある環境、緑を感じられる環境で20分過ごすことで、ストレス物質が減少したという研究結果も発表されています。
植物のストレス軽減効果は、
① 植物から放出される物質による効果
② 緑の色彩効果
の2つが主な理由です。
植物はストレス物質を減らす
植物は「フィトンチッド」という物質を生成し、放出しています。フィトンチッドは、害虫や微生物などの有害なものから、自分を守るために生成している物質です。消臭や殺菌作用などがあり、私たちの生活の中にも取り入れられています。
そしてこのフィトンチッドは、私たち人間にも良い影響をもたらします。
森林セラピー(森林浴)では、フィトンチッドの効果が用いられています。
・ストレスホルモン「コルチゾール」の減少
・リラックス効果(副交感神経が優位になる)
・ストレスや疲労軽減による、活力の向上
・血圧、心拍の安定
・抗がんタンパク質の増加による、免疫力向上
などの様々な効果が実証されています。ヨーロッパなどでは、自然療法として、健康保険が適応されている国もあります。
森林などの自然豊かな場所に、日常的に行くことは難しいかもしれませんが、森林浴を1回行った効果は、なんと1か月程度も持続します。機会を見つけて、積極的に行きたいですね。
緑のある環境では、パフォーマンスが上がる
緑は、目に入る色の刺激が比較的穏やかで、目が疲れにくい色として知られています。心を落ち着かせ、リラックス効果があります。そして中でも、植物の青緑は効果が高いとされています。
普段の生活や仕事において、スクリーンを見る時間が長い人は、デスクの上や近くに観葉植物を置くことをおすすめします。時々緑に目を向け、目の筋肉を緩めることで、眼精疲労を緩和しましょう。
そして、視界に占める草木などの緑の割合、「緑視率」を上げることは、ストレス軽減、集中力アップにつながります。そのため最近では、アメリカの大手IT企業のGAFAをはじめ、オフィスに積極的に観葉植物を取り入れている企業も増えてています。最も効果的だとされている緑視率は10~15%です。パフォーマンス向上が期待でき、特に創造力を必要とする分野において、知的生産性が高まるとされています。
視界に入る緑の割合なんてわからない!という方も、緑視率を計算できるサイトなどで気軽に調べられるので、自宅や職場などの環境作りに活用してみてください。
植物を”育てる”ことが、心身の健康に効果的
森林セラピーと同じように、園芸もセラピーとして、精神病などのリハビリにも取り入れられています。
植物を育てるときは、植え替えや水やりなど、継続的な世話が必要になります。この”育てる”ことによって、自律神経の活動が抑えられてリラックスできたり、血圧が安定し、心地よさを感じることで、ストレスが軽減されることが確認されています。
植物は、色による目への刺激だけでなく、香りや葉が風でなびく音などによって、五感全てに働きかけます。そのため、感受性が豊かになり、”育てる”ことで、人間が潜在的に持ち合わせている原始的な感覚に働きかけます。
ベランダで鉢植えにチャレンジしてみてください。育てる過程で、自然と外に出て太陽の光を浴びたり、季節感を感じる時間が短時間でも確保できるため、心身の健康につながります。
もちろん室内で観葉植物を育てることも効果的です。
室内に観葉植物を置いてみよう
在宅ワークの影響や、都内に住んでいて、自然を見る機会が減っているという人も多いでしょう。忙しい生活の中でも取り入れやすい、おすすめの観葉植物をいくつかご紹介します。
*日がよく当たる場所‥「ガジュマル」
*日が当たりにくい場所‥「カポック」、「ポトス」
←これらは、初心者で枯らしてしまう不安があるという人におすすめです。
*机の隅に‥「多肉植物」
*空気をきれいに‥「サンセベリア」
サンセベリアは空気を浄化してくれる”エコプラント”とも呼ばれている植物の一つです。育てるのに必要な水の量も少なく、忙しい人にもおすすめです。
また、フェイクグリーンもおすすめです。オフィスの机に植物を置きたいと思っても、なかなか手入れまで気を遣えない人もいると思います。フェイクグリーンを取り入れて緑視率を上げることで、ストレス軽減や集中力がアップしますよ。
①日光・気温などの部屋の環境や、②忙しさなど自分の生活に応じて、自分に適した植物を取り入れることをおすすめします。
まとめ
森林浴を行ったり、緑を生活に取り入れる・育てることで、日々のストレスを軽減できます。みなさんも自分の状況に応じて、ストレス軽減やパフォーマンス向上に効果的な環境を作ってみてください。